不動産を購入した場合、購入資金やリフォーム資金としてローンを組むのが一般的です。
しかし、購入した不動産が再建築不可物件の場合には、通常のローンとは異なる点がありますので、ここではポイントについてお伝えいたします。
再建築不可物件の住宅ローンについて
再建築不可物件はさまざまなリスクを抱えている不動産になります。
例えば、再建築不可物件について火災が発生して建物が滅失した場合でも、家を建てることができません。地震で倒壊した場合も同様です。
こうした場合には、再建築不可物件に住んでいた方は新しい住居を探さなくてはならないため、住宅ローンの返済に加え、新居の家賃なども支払うことになってしまいます。
従って、金融機関にとっては住宅ローンの返済が滞るリスクがあるため、金融機関も積極的に融資を行わない点で特徴です。
再建築不可物件を購入する場合
上記で説明したとおり、再建築不可物件を購入する上で、住宅ローンを組むのは非常に難しいです。そのため、現金一括で購入されるケースがほとんどになりますが、ノンバンク(代表的には消費者金融)を利用される方もいらっしゃいます。
ノンバンクを利用する注意点
銀行に比べると、比較的融資を受けやすいですが、金利が高いことなどが特徴です。
また、再建築不可物件の場合には担保価値が低いため、それを補うために、頭金を多く求められるケースもあります。
再建築物件のリフォームについて
再建築不可物件は、建物を再建築することはできませんが、建築確認申請を必要としないリフォームをすることは可能です。
再建築不可物件であることを理由に、リフォームローンが借りられないということはありませんが、築年数がある程度経っていると、追加工事等によってリフォーム費用が想定よりも高くなってしまう点に注意が必要です。
再建築不可物件の購入やリフォームのためにローンの活用をされている方は、まずはお気軽に一心コンサルティングまでお問合せください。
再建築不可物件の購入やリフォームのサポートをさせていただきます。